名古屋市緑区徳重 Mさま
おすすめ度点のお客様
おすすめ度をつける上で、プラスもしくはマイナスに影響した項目は、具体的な理由があればお聞かせ願います。
今回は給湯器(屋外)の故障で東邦ガスさんに連絡 →来ていただき、修理していただいたのが緑店の浅田さんでした。 この経緯からの限られた項目のみ☑しました。
当社およびスタッフの印象と記憶に残ったエピソード、またご不安・ご不満・改善点など感じられたことがございましたらお聞かせ願います。
東邦ガスさんに連絡した翌日、電話連絡があり、すぐに来ていただきました。 設置後17年ほど経過しており、少し前に「流し」の不審な業者が 「不完全燃焼していて危険」と語り、心配した妻がその者を室内に入れ、 話をし聞いておりました。やむなく(わたしはよくあるサギまがいの商法と思いました)妻の顔を立て契約。たまたま帰った息子がすぐにリコール〈解約〉してくれた直後の故障でした。 点火装置〈プラグ〉の取りかえで復旧しました。 その際にこの話をしましたら、親切に応じて下さり、 後日「見積り」「機種」を提案してもらいました。
当社代表に直接伝えたいこと(叱咤激励・ご意見やご要望など)を、一言いただけますと幸いです。
我が家は、Rinnaiのガスストーブを永年愛用しています。 エアコン・ファンヒーターはなじめません。 (今冬は、あまりの寒さにエアコンを併用しましたが) ストーブは二代目、初回とも、おけ庄さんで購入。 私の記憶では、緑店は今より西の平手あたりにあったように思います。 量販店の保証・修理・購入より、地域で顔の見えるお店というスタイルが、 とても有難いのです。街の小さな電器屋さんもどんどん姿を消していますね。