
ペットと過ごす時間を大切に。ストレスなく快適に暮らすためのマンションリフォーム
中古マンション
リノベーション
詳細を見る
築年数 | 20〜30年 |
---|---|
リフォーム箇所 | リビング、ダイニング、キッチン、浴室、トイレ、洗面室、玄関、ホール、個室、ウォークインクローゼット |
施工期間 | 1ヶ月間 |
施工面積 | 81㎡ |
家族構成 | 単身世帯、愛犬2匹 |
スタイル | シック |
プラン | 未選択 |
識別番号 | 7815743、4805707 |
写真クリックで拡大します。
写真:39枚
お子様が独立し今は愛犬2匹とお住まいのO様。以前から気になっていた冬の寒さ解消や、バリアフリー化と合わせて、愛犬と快適に生活ができる住まいを求めリフォームをしました。
内装は間取り・設備・インテリアを一新し、シックテイストに仕上げ。水まわり機器はハイグレードモデルを導入。使い勝手の良さに加えて、ラグジュアリーな雰囲気も感じられる空間に生まれ変わっています。
interview
床暖房、浴暖、幹太くんがとても快適で、入浴時の寒さや足元の冷えがなくなりました。洗濯物干しの手間や時間も省けて、設備を導入して本当によかったです。動線もスムーズで生活しやすく、随所に設けた収納もフル活用しています。
reform point
レイアウト変更はせずにフルフラット対面にして、カウンターで食事ができるスタイルへと変更。アイアンのような重厚感を感じさせるシステムキッチンはクリナップ/ステディア(W=2590)。背面には家電やゴミ箱がスッキリと収まるカウンター収納(クリナップ/ステディア)を配置。お手入れしやすいIHコンロも採用しています。
→リフォーム費用(キッチンのみ):約250万円
写真クリックで拡大します。
浴室はハイグレードモデルのTOTO/シンラ(1616サイズ)へリフォーム。肩まわりを大流量のお湯で温められる肩楽湯など、快適なバスタイムをお楽しみいただけます。浴室暖房も導入しています。
→リフォーム費用(浴室のみ):195万円
写真クリックで拡大します。
便器はタンクレスのTOTO/ネオレストAH1へ取替え。内装はモノトーンな色味に抑えてスタイリッシュに。廊下を挟まずダイレクトに洗面脱衣室とつながります。
→リフォーム費用(トイレのみ):75万円
写真クリックで拡大します。
トイレの廊下スペースを取り込んで広さがアップした洗面脱衣室。化粧台はTOTO/オクターブ(W=900)を設置。ホームランドリーとして人気の乾太くん(ガス衣類乾燥機)も導入しています。
→リフォーム費用(洗面室のみ):約90万円
写真クリックで拡大します。
階段を上がって2階右側には6帖の洋室が2部屋ありましたが、12.5帖の洋室+ウォークインクローゼット(壁一面に可動式の棚とハンガーパイプを取り付け)へとリフォーム。階段下はR開口のかわいらしい小さな収納。ロボット掃除機のおうちにもなっています。
写真クリックで拡大します。
和室とつなげてワンルームに。襖があった場所にはロールスクリーンを取り付けているので、急な来客があってもサッと目隠しができます。リビング階段のロールスクリーンも下ろせば冷暖房を効率よく効かせることができます。
→リフォーム費用(リビングダイニングと床暖房を合わせて):約200万円
写真クリックで拡大します。
リビング奥の空間はトレーニングや美容院の着付けができるスペース。ロールスクリーンはプロジェクター投影用のスクリーンとしても利用できるものにしています。収納可能な物干しを設置しているので、着付けだったり室内干しで利用可能です。
写真クリックで拡大します。
2階の洋室は間取り変更をして12.5帖に。広い空間なので、ゲストの宿泊スペースとしてもゆったりと利用可能です。
→リフォーム費用(洋室とウォークインクローゼットを合わせて):約130万円
写真クリックで拡大します。
玄関収納として靴用の可動棚を取り付け。ロールスクリーンも設置して目隠しもできるようになっています。
→リフォーム費用(玄関のみ):約10万円
写真クリックで拡大します。
floor plan
私たちが担当しました!
女性プランナー
藤井
リフォームアドバイザー
杉山
中古マンション
リノベーション
詳細を見る
詳細を見る
二世帯・三世帯が住む
大家族リフォーム
詳細を見る
素敵な奥さんに
なれるリフォーム
詳細を見る
素敵な奥さんに
なれるリフォーム
詳細を見る
素敵な奥さんに
なれるリフォーム
詳細を見る
よく検索されるワード
スタイル
その他絞り込み
どんなリノベーション・リフォームも
わたしたちが全力でサポートいたします!
リフォーム・リノベーションの
ご相談はこちらから!
月〜土 9:00〜18:00、日・祝 9:00〜17:00