気がつけばもう8月!お子様・お孫様が夏休みに入り、にぎやかな毎日を過ごされている方も多いのではないでしょうか。
さて、私は先日「整理収納アドバイザー2級」の認定講座を受けました。
日々お客様から収納に関するご要望をお聞かせいただくことはとても多く、もっと良いご提案ができないか?と思っていたからです。(ついでに自宅もきれいになれば…と)
【整理収納】と聞くと、まず「いかにものをしまうか?」=【収納】に目がいきがちですが、まずは【整理】をしてから【収納】があるとのこと。
【整理】とは「不必要なモノをとりのぞく」、つまり今持っているモノをいかに収納するのかを考えるのではなく、モノを減らしてから収納を考えるということですね。
ただ、このモノを減らすということが難しい!!
衝動買い・頂き物・セールでまとめ買いなど、モノを増やすのは簡単ですが、捨てる・売る・譲るなどは手間がかかり億劫だったりしますよね。
しかし、リフォームはモノを減らす絶好のチャンスです。
例えばキッチンをリフォームする場合、今お使いのキッチンに収納されているモノを全て取り出すと思います。
そこで自分がどのくらいのモノを持っているのか把握できますね。
次にそれらが必要か/不必要かを考えてみてください。
実際に使っているもの、使う予定のものは意外と少なく、使っていないものの多さに驚くかもしれません。
今回講座を受けて、【整理】する上では自分のモノとの付き合い方を見直す、ということがとても大切だと感じました。
これからリフォームをお考えの方は、ぜひ【整理】そして【収納】について考えてみてください!