こんにちは。
モアリビング アイ・スタイルの近藤です。
すっかり春ですね!
さてさて4月より水廻りリフォーム工事をさせていただく、I様邸で
先日、地鎮祭を行いました。
地鎮祭はなぜ行うのか???
その土地に住む神様を祝い鎮め、土地を利用させてもらう許可を得るため。
なので、【とこしずめのまつり】とも言います。
その地鎮祭で土地の四隅に御幣をつけた竹を立てるのですが
こんな感じで↓
この御幣には色があるのです。
色には、それぞれの方角を司る霊獣を意味していて
青は、東の青竜(せいりゅう) 赤は、南の朱雀(すざく)
白は、西の白虎(びゃっこ) 黄は、北の玄武(げんぶ)
この4色の御幣のついた竹を、敷地の四隅に立てて
室内には、祭壇を設けて地鎮祭を行います。
地鎮祭も無事終わり、いよいよ着工です。
それにしても、玉串奉奠は何であんなにも緊張するのでしょうか(笑)
では、また。