ほんわか・Eco 〈棚橋 芳恵〉

 自分の家をプチリフォームしたい時、小物で気分を変えることってよくありますよね!そんな皆様に気持ちのいい雑貨屋さんを見つけたのでこっそり(?)教えちゃいます。

雑貨屋1 アイアンデザインが入った無垢の扉(ウォールナット材・・・カッコいいんですこれが!!)を開けると、モダンな外観とは異なったホンワカとした空気が店内にはいっぱいです。

雑貨屋5

 毎日使うものだからこそ気取ってなくて、手作りだからこそ感じられるものに込められた思いであふれています。

 


 気さくなオーナー夫妻に声をかけるとモノを作った作家さん、職人さんがどんな人かとかモノにまつわる話を聞けるのも魅力ですよ。
 
雑貨屋3雑貨屋2 

  今回お勧めのお店は
 『mokodi(モコディ)』さんです。

住所 名古屋市名東区西山通り1-8-1
TEL  052-782-2886





 今の住まいの中に自然、エコを取り入れたいけど、大掛かりなリフォームまでは・・・って言うときに、こんな小物で家族の<ほんわか・Ecoコーナー>はいかがですか?ちょっと棚を造って、長く使えるいいものを並べてみるだけで、あなたのおうちのエコとプチリフォームがいっぺんに出来上がりです!!

雑貨屋4

 ちなみに私は写真のお皿(蓮の絵がお皿を並べると1枚の絵としてつながるんです)と同じシリーズのカップを買いました。

 お湯割がう~んと、おいしくなっちゃいました。
ほんわか、ほんわか・・・


 



 


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: インテリア | 3件のコメント

在庫処分セール相談会 〈岡田 麻希〉

 5月13・14日と長久手店にて相談会を開催しました。

在庫処分1在庫処分2内容としては「在庫処分セール」と題してチラシをまき、ダイレクトメールを長久手店周辺のお客様に発送しました。

在庫処分3







 



 大体、すぐにお客様は来ないのですが10:00のオープンに沢山ご来店いただき、驚いたのと同時にすごくうれしかったです。本当に有難うございました。

 売り上げも思ったよりありましたので、二重の喜びでした。また企画したいと思っています。


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

春の中華 (望月 真季)

 10年ほど前から、おもてなし料理教室に通っています。

 お稽古は月に1回で、和・洋・中華と月がわりで行われています。 料理の作り方だけでなく、花の飾り方や器やテーブルクロスの使い方等のテーブルコーディネートもとても勉強になります。

 それと先生のご実家は造り酒屋の為、お酒は飲み放題です!!

お料理2お料理3お料理1




 
 
  
 

      ~今月のメニュー ~
 ミル貝の棒々鶏汁とクラゲの和え物
 海老の塩炒め大葉風味
 帆立貝と春野菜のXO醤炒め
 ラムの香草ソース
 新ごぼうと牛肉の卵とじ
 鶏ササ身のすまし汁
 杏仁豆腐 グレープフルーツのゼリーかけ

 美味しそうでしょ!!



ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: 家事 | 4件のコメント

キッズインテリア 〈浜瀬 陽子〉

 最近、子供部屋をかわいくしたい!とおっしゃるお客さまが多くなってきました。

キッズインテリア3 
  雑誌等でも、ビビットカラー使いの海外の子供部屋を取り上げている事が多いのですが、実際には、そこまで思い切るには少し勇気がいりますよね。。。

キッズインテリア4
 


 
 


 


 みなさんオリジナルで個性のある子供部屋、家族コーナーを作られていらっしゃいます。

キッズインテリア1キッズインテリア2
  写真のお客様のお宅は、壁の一面だけ掲示板のように画鋲をさせるクロスが貼ってあります。

 工事させて頂いたのは内装と上の棚の取付だけで、家具はお客様がいろいろ探して買われました。

 すごくかわいいですよね!

 
 リフォームをしてしばらくしてからお伺いすると、素敵に、味のある感じで使っていただいていると、とてもうれしくなります。家っていろんな顔があるなぁ、と思う瞬間です。


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね



 

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

部屋を間仕切る 〈平井 邦枝〉

 お子様がまだ小さい頃は、同じひとつの部屋で兄弟や姉妹が二人で過ごしていたというお宅も、小学校の中学年か高学年になると、それぞれの部屋を用意したい、というお話をよく聞きます。


 この春に完成したこちらのお宅も、12.5帖あったひとつの部屋を、お子様それぞれの部屋として二つに分けるというリフォームでした。


間仕切り造作4



 ご提案したパースだとこんな感じです。
 
 折れ戸タイプの間仕切り開閉壁と造作家具を使って部屋をふたつに仕切りました。


 間仕切り造作3


 


 


 


 


 間仕切り開閉壁と造作家具は同じ色の材料にすることで、一体感を持たせ、出来るだけ天井いっぱいの高さで壁のようにみせています。


間仕切り造作1間仕切り造作2


  
 実際の完成写真です。(なかなか引いたアングルが取れなかったのですが・・・)


 オーダーの造作家具には、奥様のご要望で両面から使える本棚と、片側から使えるクローゼットが設けられています。


 



 お子様の成長やご家族のライフスタイルの変化によって、「部屋をふたつに仕切りたい」でも「いずれまた一部屋としても使いたい」など、ご要望は様々ですよね。

 それによって何を使って間仕切るのが良いのか・・・色々な方法があるなぁーと思いました。


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね



 

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント