ガラスでおしゃれを・・・ 〈棚橋 芳恵〉

 春の光がさわやかな季節になって来ましたね。

  家の中にさんさんと光があふれていると、幸せが増えてくるような気がします。
 ところがリフォームさせていただく場合『ここの壁を取ってはいけない=光を遮ってしまう』ということも起こります。

ガラス1
 そんな壁にはガラスをはめ込んでみると、サッと光が差し込みますよ。 せっかくですからおしゃれなガラスにもチャレンジしてみましょう。

 写真のデザインガラスはエッチングガラスといいます。ガラス面に特殊な砂などを吹き付けて彫刻するんですが、立体的な表現もできてお部屋の顔にもなってくれます。



 
 もちろんステンドグラスも素敵ですし、和紙を挟み込んだガラスなんかも今はありますから、自分のイメージに合うものを探してみるのも楽しいですよ。

 
ガラス3ガラス2





ガラス4 最近では表札や和室のランマなど、今までとは違ったガラスの取り入れ方がたくさんあります。
 




 もっと光を!!!・・と思われる方はガラスでちょっとおしゃれをしてみませんか。



ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: インテリア | 3件のコメント

琉球畳 〈岡田 麻希〉

 写真に載っている琉球畳の色は、薄いピンクと薄い黒の畳です。

 私がイメージする畳の色といえば、薄い黄緑か薄い黄色だったので、お客様が選んだ色をお聞した時には驚きました。

 
 しかし出来上がったものを見たところ、これがとても綺麗なんです!

 お客様の発想というのは、時に私にとって新鮮であり、驚きもあるので楽しいです。またそれが自分のアイデアの引き出しに入るのでうれしいですね。あとこのお客様はインテリアのセンスも抜群でした。


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

システムキッチン組み立て中 〈浜瀬 陽子〉

システムキッチン1 
 
 現在工事中のお客様のお宅です。
 
 解体直後と、システムキッチンを組み立てている真っ最中の様子です。


システムキッチン2

 いろんな大きさの箱体を組み合わせて出来上がってゆきます。立体パズルのような感じですよね。

 こちらのお宅はL型の対面キッチンです。出来上がりがとても楽しみなのですが、そのような複雑なキッチンほど、職人さんは大変で、苦労をされていました。
仕上がったらまたご紹介します。




システムキッチン3


 作業風景を撮ろうと思って、初め写真を撮ると言ったら職人さんが一気にはけて行ってしまいました。(有料だとか、ブツブツ言いながら)

 2回目はこっそり撮りました。顔が写ってないから良いでしょ。。。


 


 


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

玄関リフォーム (望月 真季)

 家の顔でもある玄関を綺麗にしているのお家は幸運を呼ぶ!といわれています。

 今回、豊明市のK邸をリフォームをさせていただきました。

クロスびふぉー1クロスびふぉー2












クロスアフタ

 ご家族が多いために履物も増える一方ですが、大容量の収納をつけてスッキリしました。

 収納に鏡が付くことにより、スペースの広がりも感じられ、またお出かけ時の身だしなみチェックにとても便利です。

 洋風の白っぽいクロス仕上げとしたので、とても明るい印象の玄関になりました。


 


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

造作家具 完成! 〈平井 邦枝〉

 先日マンションのLDKの一角にTVボードを特注で造らせて頂いたお客様のリフォームが完成し、とっても素敵だったので、ご紹介いたします。


造作家具3


 お仏壇はサイズを測り、ピッタリと収まった上で違和感のない指定席を設けました。TVは近い将来、大型のものに買い換えた時の事を考慮して、側板をなくし広い角度からご覧いただけるように。


 TVまわりのごちゃごちゃしたモノも上下の収納スペースに収まり、見た目にもスッキリしました。


 造作家具の上部はお客様にご用意していただいた間接照明が灯り、とてもカッコ良い雰囲気になるんです!(実はお客様のアイディアなんですけどね・・・)


造作家具2 また、天井とカーテンボックスの位置にアクセントとして古梁を設けています。造作家具の扉と同じトーンのこげ茶色が、LDKの統一感を演出していますよね!


 更に、天井に付けた古梁に穴をあけ、室内物干し用のポールがつけられるようにしてあるんです!(またこれもお客様のアイディアなんですけどね・・・)


 


物干し


 
 商品は川口技研さんのこの商品。(室内物干し)ブラケットを天井に付けて、必要な時だけ輪の付いたポールを取り付け、竿を掛け、洗濯物を干します。量が少ない時は、リングに直接ハンガーを掛けてもいいですし、グリーンなどをハンギングしても素敵ですよねぇ。


 


 最近のお客様のアイディアとセンスの良さには脱帽しますが、こちらのお客様はお仕事がデザイナーさんだったので、特にずば抜けていましたっ!お話をしていて、とても勉強になりました。
私も負けないよう磨かなければ・・・日々精進!


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね





 


 





カテゴリー: インテリア | 10件のコメント